-
ドテラスパ リップバーム ハーバル
¥1,800
<製品情報> 植物油、植物エキスとエッセンシャルオイル配合のドテラスパ リップバームは、唇にうるおいを与えてなめらかに整えながら、オイルの特別な香りとフレーバーを届けてくれます。 しっかりと保湿してくれるココナッツ、モリンガシード、アボカドのオイルを含み、ミツロウが唇の上をすべるように塗りやすくなめらかに整え、長時間うるおいが続きます。 ハーバルには、レモンバーベナ、マジョラム、スペアミントのオイルが配合され、感覚を研ぎ澄ませてくれる澄み切った香りで、唇を乾燥から守って、ふっくらと魅力的な見た目にしてくれます。 <使用方法> ・乾燥が気になるとき適量を唇に塗ってください。 <使用上の注意> ・化粧品が肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1. 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合 2. 使用した肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 ・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ・唇に異常があらわれたときは、ご使用をおやめください。 <保管上の注意> 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 <製品特長/メリット> ・モリンガオイルが唇をうるおし、ふっくらとした美しさを与えます。 ・アボカドオイルが水分と油分(必須脂肪酸)を与え、やわらかで健康的な唇に整えます。 <原材料> ヤシ油、ミツロウ、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、アボカド油、ポリグリセリル-3ミツロウ、ククイノキ種子油、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、ミドリハッカ花/葉/茎油、フィトステリルカノラ油脂肪酸グリセリズ、リン脂質、マヨラナ花/葉/茎油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル -3、トコフェロール、ヒマワリ種子油、ボウシュウボク葉油、レバウジオシドA、パルミチン酸アスコルビル、酢酸トコフェロール <内容量> 4.5 g
-
ドテラスパ リップバーム オリジナル
¥1,800
<製品情報> 植物油、植物エキスとエッセンシャルオイル配合のドテラスパ リップバームは、唇にうるおいを与えてなめらかに整えながら、オイルの特別な香りとフレーバーを届けてくれます。 しっかりと保湿してくれるココナッツ、モリンガシード、アボカドのオイルを含み、ミツロウが唇の上をすべるように塗りやすくなめらかに整え、長時間うるおいが続きます。 オリジナルには、オレンジとペパーミントのオイルが配合され、甘くさわやかな香りと清涼感を与えてくれます。 <使用方法> ・乾燥が気になるとき適量を唇に塗ってください。 <使用上の注意> ・化粧品が肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1. 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合 2. 使用した肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 ・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ・唇に異常があらわれたときは、ご使用をおやめください。 <保管上の注意> 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 <製品特長/メリット> ・モリンガオイルが唇をうるおし、ふっくらとした美しさを与えます。 ・アボカドオイルが水分と油分(必須脂肪酸)を与え、やわらかで健康的な唇に整えます。 <原材料> ヤシ油、ミツロウ、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、ククイナッツ油、アボカド油、ポリグリセリル-3 ミツロウ、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、オレンジ果皮油、セイヨウハッカ油、フィトステリルカノラ油脂肪酸グリセリズ、リン脂質、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、トコフェロール、ステビア葉/茎エキス、ダイズ油、酢酸トコフェロール、香料、安息香酸 <内容量> 4.5 g
-
PHOSSIL ミネラル プルーン
¥9,500
<製品情報> PHOSSIL ミネラル オリジナルにプルーンエキスを配合し、甘酸っぱく飲みやすいドリンクに仕上げました。 さらにうれしい低カロリー*。毎日をスッキリさわやかに過ごしたい方にもおすすめです。 *大さじ1杯(1回分目安)あたり約10 kcal <お召し上がり方> ・健康補助として、1回当たり大さじ1~2杯(15~30ml)に水等の飲み物を加えて10倍程度に希釈してください。 ・1日当たり大さじ1~4杯を目安に体調・年齢に応じてお召し上がりください。 ・お料理やお菓子作りの材料としてお使いいただくこともできます。 ・食品アレルギーのある方は、原材料をご確認ください。 <使用上の注意> ・妊娠中・授乳中の方、持病などをお持ちの方は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・ミネラルと果汁の成分が沈殿することがありますが、品質には問題ございません。よく振ってからお召し上がりください。 ・まれにお腹が緩くなることがありますが、これはプルーンの成分に由来するものです。 ・本製品は時間の経過とともに色が濃くなる場合がありますが品質に問題はありません。安心してお召し上がりください。 <製品特長/メリット> ・レモンまたはライムオイルを1 滴加えて炭酸水で割り、夏場の水分補給にぴったりなプルーンスカッシュを。 ・ケチャップや中濃ソースと合わせて肉料理のソースにしたり、醤油と合わせて魚料理に合うソースに。 <原材料> ヒューミックシェール抽出液(米国原産)、プルーンエキス、りんご酢、レモン果汁/甘味料(ステビア)、ビタミンC <保存方法> 保存料を使用していないため、開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。 <内容量> 550 ml
-
PHOSSIL ミネラル ピンクパイン
¥9,500
<製品情報> 1億年前の古代植物から生まれたミネラル豊かな土壌「ヒューミックシェール(腐食泥板岩)」。 その栄養を独自の技術で抽出したPHOSSIL ミネラルシリーズは、現代人に不足しがちな栄養分を補い、健康的な身体づくりを応援します。 最初はパイナップルの甘味を感じ、最後はブドウのすっきり感が味わえ、幅広い年代に好まれる味わいです。 <お召し上がり方> ・健康補助として、1回当たり大さじ1~2杯(15~30ml)に水等の飲み物を加えて10倍程度に希釈してください。 ・1日当たり大さじ1~4杯を目安に体調・年齢に応じてお召し上がりください。 ・お料理やお菓子作りの材料としてお使いいただくこともできます。 ・食品アレルギーのある方は、原材料をご確認ください。 <使用上の注意> ・ミネラルと果汁の成分が沈殿したり、容器にオイル成分が付着することがありますが、品質には問題ございません。よく振ってからお召し上がりください。 ・本製品は時間の経過とともに色が濃くなる場合がありますが品質に問題はありません。安心してお召し上がりください。 ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 <製品特長/メリット> ・みずみずしいパイナップルとグレープの果汁を配合した甘口フレーバー。 ・お子様から大人まで、幅広い層に好まれるフレーバーです。 <主成分> ヒューミックシェール抽出液(米国原産)、パインアップル果汁、ブドウ果汁、蜂蜜、L-カルニチン、クエン酸、甘味料(ステビア)、ビタミンC <保存方法> 保存料を使用していないため、開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。 <内容量> 550 ml
-
PHOSSIL ミネラル オリジナル
¥8,900
<製品情報> ヒューミックシェールのミネラル分を凝縮した天然成分の健康飲料。 オリジナルは、幅広く活躍する基本のミネラルで、飲み物や料理に加えて、またお好みのエッセンシャルオイル*と組み合わせて、様々な用途でお楽しみいただけます。 *食品添加物カテゴリの製品をご使用ください。 <お召し上がり方> ・健康補助として、1回当たり大さじ1~2杯(15~30ml)に水等の飲み物を加えて10倍程度に希釈してください。 ・1日当たり大さじ1~4杯を目安に体調・年齢に応じてお召し上がりください。 ・お料理やお菓子作りの材料としてお使いいただくこともできます。 ・食品アレルギーのある方は、原材料をご確認ください。 <使用上の注意> ・ミネラルと果汁の成分が沈殿したり、容器にオイル成分が付着することがありますが、品質には問題ございません。よく振ってからお召し上がりください。 ・本製品は時間の経過とともに色が濃くなる場合がありますが品質に問題はありません。安心してお召し上がりください。 ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 <製品特長/メリット> ・栄養バランスが崩れがちなときの水分補給に。 ・炊飯時、約3合のお米に小さじ1杯加えてミネラルごはんに。バランスのよい食生活に貢献します。 <原材料名> ヒューミックシェール抽出液(米国原産)、ビタミンC <保存方法> 保存料を使用していないため、開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。 <内容量> 550 ml
-
PHOSSIL ミネラル カシス
¥9,500
<製品情報> アントシアニンなどのポリフェノールを含むカシス果汁を配合した、低カロリーでフルーティーなドリンクです。 パソコンやスマホ中心の現代生活と若々しさのサポートに、ご活用ください。 【アロニア果汁とは】 北米原産のバラ科の落葉低木で、ベリー類(ブルーベリー、ハスカップ)のように小さな果実を実らせます。ポリフェノールを豊富に含みます。 大さじ1杯(1回分目安)あたり約10 kcal <お召し上がり方> ・健康補助として、1回当たり大さじ1~2杯(15~30ml)に水等の飲み物を加えて10倍程度に希釈してください。 ・1日当たり大さじ1~4杯を目安に体調・年齢に応じてお召し上がりください。 ・お料理やお菓子作りの材料としてお使いいただくこともできます。 ・食品アレルギーのある方は、原材料をご確認ください。 <使用上の注意> ・ミネラルと果汁の成分が沈殿したり、容器にオイル成分が付着することがありますが、品質には問題ございません。よく振ってからお召し上がりください。 ・本製品は時間の経過とともに色が濃くなる場合がありますが品質に問題はありません。安心してお召し上がりください。 ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 <製品特長/メリット> ・パソコンやスマホ中心の現代生活をサポート。 ・ヨーグルトに入れたり、ドレッシングとして使用し、バランスのよい食生活を。 <原材料名> ヒューミックシェール抽出液(米国原産)、カシス果汁、蜂蜜、レモン果汁、L-カルニチン/甘味料(ステビア)、クエン酸Na、ビタミンC <保存方法> 保存料を使用していないため、開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。 <内容量> 550 ml
-
PBアシスト+
¥9,000
<製品情報> PBアシスト+(プラス)は、美容や健康を気にされている人の健康を内側からサポートするサプリメントです。 製造時に6種類*で合計60億個以上もの生きた菌を小さいカプセルに封じ込め、更に外側のカプセルには菌の働きを体内でサポートするフラクトオリゴ糖(FOS)を配合しています。 この2重カプセル構造には内側の健康をサポートし、人が持つ本来の力を自然な状態に引き上げる手助けをする役割があります。 昔から日本人は味噌や納豆といった発酵食品などを取り入れた食生活により、健康を維持してきましたが、現代の日本人は不規則な食事や食物繊維・野菜不足、慢性的なストレス、運動不足などにより、体調を崩しがちです。 体の中から健康を維持するためには、「菌活」を継続することが大切です。 2重カプセル構造により、菌を生きたまま体内に届けることができるPBアシスト+を習慣化し、毎日の健康にアプローチして、体に良好な環境を維持しましょう。 *6種類の生菌:乳酸菌3種類(ラクトバチルス アシドフィルス、ラクトバチルス サルバリウス、ラクトバチルス カゼイ)、ビフィズス菌3種類(ビフィドバクテリウム ラクティス、ビフィドバクテリウム ビフィダム、ビフィドバクテリウム ロンガム) <お召し上がり方> ・1日1粒を目安に、お水などと一緒に。 ・旅行先にも忘れずに携帯して、毎日習慣化を。 <使用上の注意> ・原材料をご確認の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。 ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方やお子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・内側のシールが破れているかなくなっている場合は、使用しないでください。 <製品特長/メリット> ・体内のバランスを健康的に維持。 ・内側の健康をサポートし、より良い状態に。 ・菌を生きたまま体内に届ける2重カプセル構造。 ・オリゴ糖が、生きた菌の働きをよりサポート。 <原材料名> 乳酸菌粉末(米国製造)、フラクトオリゴ糖、ビフィズス菌粉末/グリセリン、HPMC、結晶セルロース、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、着色料(ベニハナ黄、クチナシ青) <栄養成分表示 1粒(631mg)当たり> 熱量 2.4kcal、たんぱく質 0.04g、脂質 0.001g、炭水化物 0.55g、食塩相当量 0.001g(推定値) <内容量> 60 粒
-
植物酵素+
¥8,000
<製品情報> 酵素は生きる上で欠かせない役割をもち、健康に必要不可欠なものです。 年齢とともに体内で作られる酵素は減少し、加工食品が多い食生活により、食事から摂れる酵素量も減ってきています。 植物酵素+は、厳選した100種類以上の野菜や果実、海藻等から発酵、熟成された、酵素を含む発酵エキスを配合しています。 毎日の食生活に植物酵素+をプラスして、食事を気兼ねなく楽しいものにし、すっきりとした毎日が送れるような健康的な生活を目指しましょう。 単品でも良さを感じていただける製品ですが、プロバイオティクスとプレバイオティクスを配合したPBアシスト+、PBアシスト スティックなど、他のサプリメントと組み合わせて摂ることもおすすめできます。 <使用方法> ・健康補助として1日2粒を目安に水等と一緒にお召し上がりください。 <使用上の注意> ・原材料をご確認の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。 ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方やお子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・内シールが破れているかなくなっている場合は使用しないでください。 <製品特長/メリット> ・100種類以上の野菜、果実、山野草海藻などを、酒蔵に生息する「蔵付酵母菌」により3年間発酵させた植物発酵エキス配合。 ・複数の酵素を含む穀物発酵エキス配合。 ・ハーブミックス、酪酸菌、パパイヤ抽出物、クマザサ粉末、αリポ酸、葉酸などを配合、すっきり感をサポートします。 <原材料名> 植物発酵エキス末(コーンスターチ、植物発酵エキス)(国内製造)、穀物発酵エキス末(穀物発酵エキス、マルトデキストリン)、タピオカでん粉、パパイヤエキス末(マルトデキストリン、パパイヤ抽出物)、α-リポ酸、酪酸菌末、ハーブエキス末、クマザサ粉末/HPMC、ステアリン酸Ca、微粒二酸化ケイ素、葉酸、(一部に小麦・乳成分・アーモンド・カシューナッツ・ごま・大豆・バナナを含む) <内容量> 60 粒
-
ドテラスパ ハイドレイティング ボディミスト
¥6,200
<製品情報> ブレンドオイル「ビューティフル」の魅惑的な香りを楽しみながら、ココナッツ、ヒマワリ、アボカド、パッションフルーツなどの美容成分で全身をたっぷり潤すミストがドテラスパシリーズに仲間入り。 360°どの向きでも使用できるスプレーは、逆さでも噴霧可能。背中、肩、ひじなど、手の届きにくい部位にも、オイルのメリットをすばやく手軽に届けてくれます。 うっとりするような香りに包まれながら、頭からつまさきまで保湿できるミストを浴びて、健康で輝くような肌を手に入れましょう。 <使用方法> ・入浴後、またはしっかり保湿したい時に、肌に直接スプレーし、なじませてください。 <使用上の注意> ・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 (1) 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2) 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 ・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ・目に入らないように使用してください。 ・外出前など直射日光に当たる前の使用はおすすめしていません。 <製品特長/メリット> ・オスマンタス、ライム、ベルガモット、フランキンセンスが絶妙にブレンドされた「ビューティフル」の香りで、気分を盛り上げて。 ・ヒマワリ、アボカド、パッションフルーツの植物油が、潤いを与えて輝く肌へ。 ・ココナッツ由来のトリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルが、肌のコンディションを整えて健やかに。 <成分> トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ヤシ油、カプリル酸ヤシ油アルキル、オクチルドデカノール、ライム果皮油、ヒマワリ種子油、クダモノトケイソウ種子油、モクセイ花エキス、トコフェロール、ベルガモット果実油、ニュウコウジュ油、アボカド油、クエン酸 <内容量> 125 mL
-
ドテラ ココナッツオイル
¥3,000
<製品情報> ドテラ ココナッツオイルは、すばやく肌になじんで、効率的に肌へとオイルを運ぶ、自然の素材だけを使った理想的なキャリアオイルです。エモリエント効果のある羽毛のようにやさしいタッチのオイルが、毛穴を詰まらせずに皮膚を落ち着かせるので、乾燥肌やトラブル肌に使用するのに適しています。 他の植物性のキャリアオイルとは異なり、肌をべとつかせずになめらかにします。無色無臭で、どんなオイルとも簡単にブレンドできます。 <使用方法> ・香水やブレンドオイルの香りやはたらきに影響せずに、塗布することで肌を潤します。 ・落ちつかせるはたらきのあるブレンドオイルを混ぜ、首や肩にマッサージしてリラックス。 ・刺激の強いオイルと混ぜることによって、肌への過敏な刺激を和らげます。 <使用上の注意> ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ・肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 ・妊娠中、授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・はじめてお使いになる際は必ずパッチテストなどでお試しのうえ、ご使用ください。 <保存方法> 直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 <製品特長/メリット> ・乾燥肌をやわらかく落ち着かせます。 ・エッセンシャルオイルを効率的に肌へと運ぶ、天然のエモリエント(保湿剤)。 ・無色無臭でどんなオイルも簡単にブレンドできます。 <香りの特徴> 無臭 <抽出方法> 分留 <抽出部位> 果実 <成分> トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル <内容量> 115 mL
-
メタパワー
¥6,500
<製品情報> ドテラの臨床研究者によって開発されたメタPWR ブレンドは、グレープフルーツ、レモン、ペパーミント、ジンジャー、シナモンバークオイルを独自の割合で配合し、シェイプ&ウェルネスを目的に理想的な比率を実現しました。 配合されているリモネンは、摂取することで健康的なめぐりをサポートすることが期待され、成分の一つであるペパーミントは、摂取することで活力を与えてくれることが確認されています。 日々摂取することで、健康的なボディバランスをサポートし、スッキリ生き生きした毎日を叶えます。 また、メタPWRブレンドがもつ、スパイシーかつミントの爽やかな香りは、気分を前向きにしてくれます。 <使用方法> ・運動前に水やお茶、そのほか飲み物に加えて摂取し、元気をサポート。 ・お腹がすいた時に摂取して、香りで満足感を。 ・健康的な食生活の管理のサポートに。 <使用上の注意> ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方やお子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・健康的にボディバランスをサポート。 ・お腹がすいたときに、水と一緒に摂取して満足感を ・気分を高め、前向きな気持ちへ切り替えます。 ・食べ物や飲み物の香り付けに。 <香りの特徴> シトラス(柑橘の香り) スパイシー(ピリッとしたスパイスの香り) ミント(フレッシュでさわやかな香り) <成分> グレープフルーツ、レモン、ペパーミント、ジンジャー、シナモンバーク <内容量> 15 mL
-
ドテラセレニティー
¥9,300
<製品情報> 甘く優雅な香りの「やすらぎブレンド」がリニューアル。 よりスッキリとした香りになり、幅広い方々にお楽しみいただけます。 おやすみ前に足裏に塗布したり、バスタブに数滴垂らして、くつろぎのひとときをお楽しみください。 <使用方法> ・就寝時にディフューズすると、落ち着きのない子どもをなだめるのに役立ちます。 ・就寝前に足裏に塗布すると、緊張をほぐしリラックスへ導きます。 ・手に数滴落として直接香りを嗅いだり、ディフューズすることで、一日を通して緊張をほぐします。 ・エプソムソルト(または岩塩など)に2~3滴加えてお風呂に入れると、リラックスして気分がリフレッシュします。 ・首の後ろや胸に2~3滴塗布して、落ち着いた平穏な気持ちに。 <使用上の注意> 1. お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 2. 傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位や、耳の中等の敏感な箇所にはお使いにならないでください。また、目に入らないようにご注意ください。 3. 妊娠中、授乳中の方やお子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 4. はじめてお使いになる際はパッチテスト等でお試しのうえ、必要に応じてキャリアオイル等で希釈してご使用ください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・リラックス感と心地よい睡眠環境づくりをサポートします。 ・緊張感をおさえ、感情を穏やかに。 ・心に落ち着きを与えて、気分を穏やかにします。 <香りの特徴> ウォーム(温かみのある香り)、フローラル(花の香り)、ハーバル(ハーブの香り) <成分> ラベンダー、シダーウッド、コリアンダー、イランイラン、マジョラム、ローマンカモミール、ベチバー、サンダルウッド、トンカビーンズエキス、バニラビーンズエキス <内容量> 15 mL
-
レモングラス
¥3,500
<製品情報> レモングラスは柑橘系の香りをもつ背の高い多年草で、アジア料理のスープやお茶、カレー、魚料理や肉料理などに幅広く用いられます。 そのユニークな風味に加え、オイルには食後のスッキリと、健やかな身体づくりをサポートしてくれるはたらきがあります。 ピリッとしたハーバルな香りは、感覚を高め、前向きな気持ちにしてくれます。 <使用方法> ・メインディッシュや肉料理の風味付けに。 ・バジル、カルダモン、スペアミントのオイルと一緒にブレンドして。 ・食品や飲み物に、1~3滴を目安に加えてお召し上がりください。 <使用上の注意> ・アレルギーをお持ちの方や妊娠中、授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・食用油やはちみつと一緒にベジタブルカプセルに入れて摂取して、食後にスッキリ。 ・食べ物や飲み物の香り付けに。 <香りの特徴> シトラス(柑橘の香り)、ハーベイシャス(ハーブのようなスーッとする香り)、スモーキー(燻したようなくすんだ香り) <抽出方法> 水蒸気蒸留法 <抽出部位> 葉 <主成分> ゲラニアール、ネラール <内容量> 15 mL
-
ユーカリプタス
¥5,100
<製品情報> オーストラリアには700種類以上のユーカリが存在し、最大で高さ約18メートル、幅約4.57メートルにまで成長することがあります。 doTERRAは、この多様なユーカリの中から5種類を厳選し、独自のユーカリエッセンシャルオイルを製造しています。 これらの種の主要な化学成分は1,8-シネオール(ユーカリプトール)とテルピネオールで、これらの成分はすっきりした呼吸を促進し、心身を落ち着かせるオイルトリートメントに適しています。 ユーカリプタスは肌を健やかに保つだけでなく、部屋の空気をさわやかにし、掃除にも役立ちます。その香りには緊張をほぐす効果があり、これに関するさまざまな研究が進められています。 <使用方法> ・スプレーボトルにレモンとペパーミントのオイルと一緒にブレンドし、台所やお風呂場の表面の拭き掃除に。 ・シャワー時、手に数滴落として鼻を覆うように被せて、深く息を吸い込み、元気をサポート。 ・乳液などに1滴加えて、健康的な肌に。 <使用上の注意> ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ・肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 ・妊娠中、授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・はじめてお使いになる際は必ずパッチテストなどでお試しのうえ、ご使用ください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・すっきりした思考をサポート。 ・リラックス感を促す。 ・クリアな息づかいに役立つ。 <香りの特徴> カンファー(樟脳のようなツンとする香り)、エアリー(軽やかですっきりした香り) <抽出方法> 水蒸気蒸留法 <抽出部位> 葉、茎 <主成分> 1.8-シネオール(ユーカリプトール)、テルピネオール <内容量> 15 mL
-
ライム
¥3,800
<製品情報> 新鮮なライムの果皮からコールドプレス(低温圧搾)で抽出されたドテラのライムは、さわやかで元気あふれる香りと風味を与えてくれます。 その新鮮な柑橘系の風味は料理や飲み物によく使用されます。 リモネンを多く含み、内側からのキレイをサポート。 また、ディフューズすればこもった空気をクリーンにリフレッシュしてくれます。 気分を高め、バランスを整えて、活力を与えてくれます。 <使用方法> ・ディフューズすることで、空気をキレイにし、気分をアップ。 ・コットンに数滴落とし、脂のシミやベトベト汚れをふき取って。 ・飲料水に1~3滴を目安に加えて、お召し上がりください。 <使用上の注意> ・アレルギーをお持ちの方や妊娠中、授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・リフレッシュして、気分をポジティブにする香り。 ・内側からのキレイをサポート。 ・感情のバランスをとり、幸福感をもたらす。 ・食べ物や飲み物の香り付けに。 <香りの特徴> シトラス(柑橘の香り)、タート(ピリッと酸味のある香り)、スイート(甘い香り) <抽出方法> 低温圧搾法 <抽出部位> 果皮 <主成分> リモネン、β-ピネン、γ-テルピネン <内容量> 15 mL
-
ヒノキ
¥5,399
<製品情報> 日本特産のヒノキから抽出されるオイルには、数多くの使い方とメリットがあります。 肌をなめらかに整え、さわやかで軽くすっきりとしたリラックスできる香りは、気持ちを落ち着かせてくれます。 マッサージで使うと心地よい時間を提供してくれ、肌へのメリットから、パーソナルケア製品にもよく用いられます。 芳しく軽やかな香りは香水としても好まれます。 ヒノキのオイルは、ヒノキ風呂の雰囲気を楽しむためによく使われますが、ヒノキの木自体、古くから大切にされてきました。何世紀にもわたって神社仏閣を建設するために使われ、今日でも林業で役立っています。 ヒノキが密集している日本の一部地域から、ドテラの原料調達プログラムを通じて調達したヒノキは、山間部の雇用創出のみならず、日本の森林保護プログラムにも貢献しています。 ドテラは林業から出た間伐材や廃材を活用することで、貴重なヒノキの木が無駄にならないようにしています。 <使用方法> ・就寝前にディフューズしたり、足、背中、胸元に塗布して心地よい眠りを。 ・浴槽に2~3滴入れ、心身ともに安らぐバスタイムを ・床や木製品の仕上げ磨きに使って清潔に。 ・手の平に2滴落としてすりこみ、深く香りを吸い込んで、リラックスして落ち着いた気分に。 ・いつものスキンケアに加えて、やわらかくしなやかな肌づくりを。 <使用上の注意> ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ・肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 ・妊娠中、授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・はじめてお使いになる際は必ずパッチテストなどでお試しのうえ、ご使用ください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・かぐわしく、どこか懐かしく安心できる香り。 ・肌をなめらかに整えて、清潔に保つ。 ・頑張った後のマッサージで心地よく。 <香りの特徴> ウッディー(樹木の香り)、エアリー(軽やかですっきりした香り)、フレッシュ(さわやかで清々しい香り) <抽出方法> 水蒸気蒸留法 <抽出部位> 木部 <主成分> α-ピネン、δ-カジネン、δ-アモルフェン、α-ムロレン <内容量> 5 mL
-
ジンジャー
¥11,300
<製品情報> ドテラのジンジャーオイルは、マダガスカル産ジンジャーの新鮮な根茎から抽出されています。 健康的でホットな香り高いスパイスとして、特にアジア料理に使われるジンジャー。 西洋では、伝統的にジンジャーブレッドやクッキーなどのお菓子に用いられてきました。 ジンジャーは様々な研究が進んでいますが、健康的な食生活に貢献することでもよく知られ、食事中もスッキリと気分を和らげてくれます。 <使用方法> ・長時間の運転の際、ディフューズして気分をリフレッシュ。 ・お好みのスイーツや料理に加えて香り高く。 <使用上の注意> ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方やお子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・おいしい食事をサポート。 ・気分のリフレッシュをサポート。 ・食べ物や飲み物の香り付けに。 <香りの特徴> ホット(辛みのある香り)、スパイシー(ピリッとしたスパイスの香り) <抽出方法> 水蒸気蒸留法 <抽出部位> 根 <主成分> ジンギベレン、セスキフェランドレン、カンフェン、クルクメン、ビサボレン、ファルネセン <内容量> 15 mL
-
グレープフルーツ
¥4,399
<製品情報> グレープフルーツは、ウェールズ人博物学者であるグリフィス・ヒューズによって 1750 年に初めて記録され、「禁断の果実」や「バルバドスの七不思議」のひとつとしても紹介されています。 その名前は、房状に実をつける姿がブドウによく似ていることから名づけられました。 さわやかで活気に満ちた香りは、気分を盛り上げ、心のモヤモヤを晴らしてくれます。摂取することで健やかなめぐりを整え、ヘルシーな食生活を応援してくれます。 <使用方法> ・ダイエット中にディフューズして、モチベーションをアップ ・1~2滴を水に垂らして健やかなめぐりのサポートに。 <使用上の注意> ・妊娠中・授乳中の方、薬を服用中・通院中の方やお子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 <保管方法> ・直射日光を避け、湿気の少ないところに密栓をして保管してください。 ・乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ・開封後はお早めにご使用ください。 <製品特長/メリット> ・健やかなめぐりを整える。 ・気分を高める。 ・食べ物や飲み物の香り付けに。 <香りの特徴> シトラス(柑橘の香り)、フローラル(花の香り)、フルーティー(果実を思わせる香り) <抽出方法> 低温圧搾法 <抽出部位> 果皮 <主成分> リモネン <内容量> 15 mL
-
ペパーミントビーズ
¥3,800
<製品情報> ドテラは独自のプロセスを通して、ペパーミントオイルの特長をそのまま植物性のビーズの中に詰め込みました。 小さなビーズが口の中で弾けてフレッシュな爽快感が広がり、ピュアなペパーミントオイルのヒンヤリした香りが感覚に元気をくれます。口内をさわやかにして、クリアな息づかいをサポートし、食後もスッキリ。 様々な場面で役立ちます <使用方法> ・口の中でビーズを1粒溶かして、息リフレッシュ。 ・食後に摂取し、口内をさわやかにしてスッキリと。 ・旅行や外出に便利な携帯サイズ。 ・1日に1~5粒を目安に摂取。 <使用上の注意> ・アレルギーをお持ちの方や妊娠中・授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・お体に合わない場合は、ご使用をおやめください。 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 <製品特長/メリット> ・口内をスッキリと、さわやかな息遣いに。 ・食後にスッキリ。 ・ペパーミントオイルのメリットを手軽に楽しめる。 ・便利なビーズタイプで、旅行や外出に最適。 <原材料名> 中鎖脂肪酸油、寒天、ペパーミント香料、増粘剤(グァーガム)、グリセリン、ゲル化剤(アルギン酸Na)、甘味料(キシリトール) <内容量> 125 粒
-
ハンド&ボディローション
¥3,800
<製品情報> ホホバとマカダミアのシードオイル、ムルムルとテオブロマ(カカオ)のシードバター、そして肌に栄養分を与えてくれる植物エキスを配合した、つけ心地が軽く、さらっとしたハンド&ボディローションです。 軽いつけ心地ですばやく肌に浸透するので、シルクのようにやわらかく滑らかな肌に。 手にも身体にも使うことができ、エッセンシャルオイルと合わせることで頭からつま先まで自分だけのアロマ体験に誘います。 <使用方法> 適量を手に取り、乾燥が気になる部分、手や全身に優しくのばします。 必要に応じてお好みのエッセンシャルオイルを合わせる際は、オイルを手のひらに取り、ローションとよく混ぜてお使いください。 <使用上の注意> ・お肌に異常が生じないかよく注意して使用してください。お肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 1.使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 2.使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 ・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 <保管上の注意> 直射日光、高温多湿の場所を避け、乳幼児の手の届かないところに保管してください。 <製品特長/メリット> ・お好みのオイル(化粧品カテゴリ)と混ぜて、自分だけのアロマ体験を。 ・ひまわりとマカダミアのシードオイルが肌を保湿し、みずみずしさを保ちます。 ・さらっとしたローションがすばやく肌に浸透し、肌を健やかに、やわらかくすべすべに。 <主成分> 水、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、セテアリルアルコール、ヒマワリ種子油、ペンチレングリコール、結晶セルロース、コハク酸ジヘプチル、ステアリン酸グリセリル、オリーブ油脂肪酸加水分解カラスムギタンパクK、ベヘニルアルコール、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、ヤシ油、マカデミア種子油、オリーブ果実油、ヒドロキシアセトフェノン、ベンジルアルコール、オレイン酸グリセリル、セルロースガム、キサンタンガム、アストロカリウムムルムル種子脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、フィチン酸Na、ククイナッツ油、プルケネチアボルビリス種子油、ヒナギク花エキス、オリーブ果実不けん化物、(ホホバ油/マカデミア種子油)エステルズ、ホホバ種子油,スクワラン、スクワレン、トコフェロール、トマト果実エキス、アルガニアスピノサ葉エキス、ホホバ葉エキス、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、安息香酸、ソルビン酸 <内容量> 200 mL
-
森の音 ルーム&リネンスプレー
¥3,800
<製品情報> 森の音ブレンドオイルが配合された、オールインワンスプレー。 臭いが気になる空間、衣類、ソファやカーテンなどにスプレーしてください。 臭いの除去、ハウスダストを無毒化、さらに森の音のやさしい香りで気分もリラックス。 <使用上の注意> ・使用前に軽く振ってからご使用ください。 ・肌に直接使用しないでください。本品は衣類などに使用するスプレーです。 ・アルコールに敏感な方は使用を避けてください。 ・吸入しないように気をつけてください。 ・狭い空間で使用するときは、換気して使用してください。 絹、レーヨン、麻など水に弱い繊維や水洗い不可の表示があるもの、防水加工されたものは、1か所に集中してスプレーした場合、シミの原因となる場合があります。 ・色落ち・シミの心配があるものは目立たないところで試してから使用してください。 ・肌に付着して異常を感じた場合、ただちに石けん等で洗い流してください。 ・目に入った場合は、すぐに水かぬるま湯で洗い流してください。 <保管上の注意> ・使用後はポンプをロックしてください。 ・直射日光や火気を避け、お子さまの手の届かないところに保管してください。 <製品特長/メリット> ・3つの効果をもたらすオールインワンスプレー。 ・さまざまな臭いに対応した消臭成分配合。 ・花粉やダニなどハウスダストを抑制。 ・ふわっと香る森の音が気分をリラックス。 <主成分> 水、エタノール(植物由来)、香料、吸着剤 <内容量> 200 mL
-
ディープブルーラブ
¥8,600
<製品情報> ディープブルーラブは、CPTG品質のブレンドオイル「ディープブルー」を配合したリッチでパワフルなクリームです。 植物エキスとその他の成分を配合しており、運動後の気になる箇所に塗布すると、ひんやりとした清涼感とじんわりとした温かさを感じることができます。 ウィンターグリーン、カンファー、ペパーミント、イランイラン、ヘリクリサム、ジャーマンカモミール、オスマンタスを配合したドテラの人気ブレンド「ディープブルー」からつくられたクリームで、バスルームに置いたり、ジムバッグに入れて持ち歩いたりするのに便利です。ベタつかず、やわらかな使い心地で肌にうるおいを与えるエモリエント(保湿剤)をベースに配合。 「ディープブルー」のブレンドオイルを愛用されている方にも、スポーツ後やボディケアに手軽にお使いいただけます。 <使用方法> ・適量を取り、マッサージするように気になる部分になじませてください。 ・より集中したケアをお望みの場合、本品のご使用前にディープブルーエッセンシャルオイルブレンドを塗布してください。 <使用上の注意> ・適量を取り、マッサージするように気になる部分になじませてください。 ・より集中したケアをお望みの場合、本品のご使用前にディープブルーエッセンシャルオイルブレンドを塗布してください。 (1) 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2) 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 ・傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ・目に入ったときは、水またはぬるま湯ですぐに洗い流してください。 <保管上の注意> 直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に密栓して保存してください。 <製品特長/メリット> ・ブレンドオイル「ディープブルー」とそのほかのパワフルな成分を配合。 ・ベタつきのない、ソフトな使い心地のエモリエント成分(保湿剤)をベースに配合。運動をする人におすすめのクリームです。 ・スーッとクールな使用感で、気になる部分を落ち着かせてくれます。 <内容量> 115 g
-
イージーエア
¥6,600
<製品情報> イージーエアは、ローレルリーフ、ペパーミント、ユーカリプタス、ティーツリー、レモン、カルダモン、ラヴィンサラ、ラベンサラを配合した優れたブレンドオイルです。 クリアですーっとした快い息づかいをサポートする香りは、季節の変わり目に起こる変化に対してサポートをしてくれます。 胸、背中、足裏に塗布したり、就寝時にディフューズするとおだやかな気分にしてくれるので、健やかな休息へと導きます。 <使用方法> ・特に健康に配慮したい時期にディフューズしたり、手のひらにオイルをたらして直接香りを嗅いだり、胸や足にすりこんで。 ・季節の変わり目に屋外で活動するときも、さわやかに。 ・就寝時にディフューズして安眠できる環境づくりに。 <使用上の注意> ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ・肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 ・妊娠中、授乳中の方、お子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 ・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ・はじめてお使いになる際は必ずパッチテストなどでお試しのうえ、ご使用ください。 <製品特長/メリット> ・クリアですーっと通る息づかいをサポート。 ・夜の安らかな眠りをサポート。 ・季節の変わり目に起こる変化をおさえてくれるさわやかな香り。 <成分> ローレルリーフ、ユーカリプタス、ペパーミント、ティーツリー、レモン、カルダモン、ラヴィンサラ、ラベンサラ <香りの特徴> ミンティー(フレッシュで清涼感を与える香り)、フレッシュ(さわやかで清々しい香り)、エアリー(軽やかですっきりした香り) <内容量> 15 mL
-
ドテラバランス
¥5,700
<製品情報> グラウンディング(心を落ち着ける)を目的にブレンドされたドテラバランスは、あたたかく、ウッディーな香りで心をおだやかにして幸福感をもたらします。 ブラックスプルース、ホーウッド、フランキンセンス、ブルータンジー、ジャーマンカモミールにココナッツオイルを加えブレンドし、平穏とリラックスをもたらす魅力的な香りのオイルに仕上げました。 ブレンドされたオイルのひとつ、ブラックスプルースは、ネイティブアメリカンによって健康とスピリチュアルな目的で用いられ、今日でもなお心と身体に調和をもたらすものとして使われています。 ホーウッド、ブルータンジー、ジャーマンカモミールの 3 つは、不安感を手放し、フランキンセンスは、グラウンディングと感情のバランスをもたらしてくれます。 <使用方法> ・一日の始まりに足裏に塗布して、一日中心に平穏と落ち着きを。 ・アロマタッチでハンドテクニックに使用。 ・手首や首に塗布して不安な気持ちをおだやかに。 ・心おだやかで心地よい環境をつくるため、ドライブ中に車内で香りを嗅いで、心を落ち着け心地よい気分に。 <使用上の注意> 1. お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 2. 傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位や、耳の中等の敏感な箇所にはお使いにならないでください。また、目に入らないようにご注意ください。 3. 妊娠中、授乳中の方やお子様は、ご使用前に医師または薬剤師にご相談ください。 4. はじめてお使いになる際はパッチテスト等でお試しのうえ、必要に応じてキャリアオイル等で希釈してご使用ください。 <製品特長/メリット> ・全身をリラックスさせてくれる香り。 ・不安感をおだやかに。 ・心の平穏とバランスをもたらします。 <成分> ココナッツオイル、ブラックスプルース、ホーウッドリーフ、フランキンセンス、ブルータンジー、ジャーマンカモミール、オスマンタスエキス <香りの特徴> エアリー(軽やかですっきりした香り)、フレッシュ(さわやかで清々しい香り)、スイート(甘い香り)、ウッディー(樹木の香り) <主成分> ヤシ油、クロトウヒ枝/葉油、クスノキ葉油、ニュウコウジュ油、タナセツムアヌム花/葉/茎油、カミツレ油、モクセイ花エキス <内容量> 15 mL